恵比寿

【恵比寿/山本商店】さすがのお酒の品揃え!創業80年以上の老舗酒屋が営む人気角打ち

恵比寿
スポンサーリンク

(初回投稿日:2025年7月)

せんべろ#309
山本商店

「山本商店」に行ってきた

本日は、恵比寿にある角打ちに行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・JR恵比寿駅西口から徒歩約7分!創業80年以上の老舗酒屋さんが営む人気角打ち
・入口前と店内に飲めるスペースがあり16時から利用OK、酒の品揃えがハンパない☆
・店内から好きなお酒とつまみを購入してちょい飲み!生ビールもおトクに飲める♪

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

この日はお久しぶりの恵比寿

約2年前に「こづち」で美味しい肉豆腐を食べて以来ということで、だいぶご無沙汰なエリア

飲み会の予定があったので、サクッと飲める場所を求めてこちらのお店にやってきました。

JR恵比寿駅からの行き方はこんな感じです。西口から徒歩7分くらいですが、代官山駅からの方が近く4分くらいで着きます。

今回紹介するのは「山本商店」さん

この写真だけだと何のお店??という感じですが、実はお店はこの建物の地下1F

地下にある角打ちとは珍しい

こんな感じで営業時間の案内や「生ビール 350円」等のPOPがあるので、それを目印に降りていきましょう^^

酒屋さんが立ち飲み業態もやっているという、いわゆる”角打ち“のお店

酒屋としては創業80年以上の老舗で、立ち飲みを始めたのは約15年くらい前の話なんだとか。

果たしてどんなお店なんでしょうか、早速入っていきましょう♪

店内

お店には17時30分前に到着。

席はすべて立ち席、4人テーブルが6つあって最大24名は入りますが、スペース的に全員入ったら狭さは感じそう。

テーブルは”店内”ではなく、お店前の”半外“的な場所にあります。

特に目立った空調とかはなかったので、夏場はかなり暑いかもしれません(゚д゚)

店内にも多少席はあるようでしたが詳細はわからずでした。

店内のお酒を眺めながら一杯♪

店内に入ると、そのお酒の数に圧倒されます

特にワインの品揃えがすごいなという印象でしたね。

店内にあるお酒の1/3くらいはワインじゃないかなと。

もちろん、その他ウイスキーや焼酎等のお酒もしっかりと取り揃えています。

まぁ酒屋さんですからね、当然と言えば当然なのかもしれませんが^^

ということで、ここからは立ち飲みでいただけそうなものを中心にご紹介していきます。

メニュー

※ メニューはすべて税込表記

まずはドリンク関連

4~5杯取れて1,000円は安すぎでしょう

店内にあるドリンク以外で注文できそうなのが、こちらの「生ビール」

1杯350円という良心的な値段設定、さすが角打ちならではの価格

そして、4~5杯分とあるピッチャーが激安ですね、これは2人以上で来た場合はマストで注文かなと。

あとは基本店内の冷蔵庫から好きな商品を選んで購入という、角打ち王道のスタイル

このあたりの品揃えも流石ですね、見たことのない多彩なラインナップに心躍ります^^

クラフトビール周りに明るくない私でも見ていて楽しいくらいなので、好きな方からしたらその感動も一入かもしれません。

食べ物に関しては、1コーナーにまとまって置いてありました。

こちらも角打ちのツマミとしては王道の缶詰やお菓子類

あとはワインに良く合いそうなチーズ系の商品があったり、

レジ前にもちょっとしたお菓子も置いてありました。

最後にお店のルールを確認しておきましょう。

酒屋としての営業は朝からになりますが、立ち飲み屋としての営業は16時~

当たり前ですけど、他店からの飲食物の持ち込みも禁止なのでそのあたりも気をつけましょう。

それでは注文していきましょう。

注文

生ビール 350円
見た目以上に量の入ったどっしりしたジョッキ

価格が安いのであまり期待していませんでしたが、ジョッキが結構大きくて嬉しい誤算♪

酒屋さんなので品質はもちろん言う事なし、素晴らしいコスパですね^^

カマンベールピスタチオ 355円

生ビールのお供に選んだのが、名前からして美味しそうなこちらの商品

カマンベールのしっかりとしたコクがありながらも、後味はピスタチオでさっぱりと良い感じにバランスの取れた一品

これはどんなお酒でも合いそうですね、最後まで食べる手が止まりませんでした^^

三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール 350円

見た目から重厚感が漂う、スタイリッシュなハイボールを発見

1952年に製造を開始した富山県にある老舗の蒸留所である「三郎丸蒸留所」の商品

開けた瞬間に漂ってくるスモーキーな香りが素晴らしく、アルコール9%で飲み応えも抜群◎

この味に負けないおつまみを探さなくては…

じっくり燻製スモークチーズ 305円

…と思い、見つけたのがこちらの商品

スモーキー×スモーキーでマリアージュを楽しんでいきます^^

ツンと来るわさびの香りが素晴らしい♪

中を開けると一口サイズのスモークチーズが登場

わさびがしっかりと効いていて、先程のスモークハイボールに負けないインパクトがありましたね(・∀・)イイ!!

ただどちらもガツンと来る重さがあり、2杯飲んだらなんだかもう満たされてしまいました^^

ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。

会計

生ビール 350円
三郎丸蒸留所のスモーキーハイボール 350円
カマンベールピスタチオ 355円
じっくり燻製スモークチーズ 305円
合計 1,460円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。

お酒の値段はモノによりピンキリですが、スタンダードなものであれば十分せんべろできるかなと。

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

珍しいお酒が好きな方にぜひおすすめしたいですね、0次会等のちょい飲みにぜひ☆

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目32−16 Com・Box, B1F

【営業時間】

立ち飲み利用時間:16:00~23:00

※ 酒屋としての営業時間はこちら

【食べログ情報】

関連ランキング:バー | 代官山駅恵比寿駅中目黒駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました