仙台

【仙台/葵 本店】ハッピーアワーにおトクな晩酌セット!毎日朝から飲める呑兵衛歓喜の人気居酒屋

仙台
スポンサーリンク

(初回投稿日:2025年7月)

せんべろ#313
葵 本店

「葵 本店」に行ってきた

本日は、仙台で朝から飲める人気酒場に行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・仙台駅西口から徒歩約8分!1991年創業、毎日午前中から飲める素敵な居酒屋
・15~17時ハイボール250円ハッピーアワー、16時~おトクな各種晩酌セットあり!
・ハッピーアワーと晩酌セットがどちらとも楽しめる、16~17時がゴールデンタイム☆

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

やってきました初宮城県!初仙台!!

前週の北海道に続き、2週連続での出張♪

ちなみにこれから仕事の関係で、当分の間断続的に全国津々浦々の旅が始まります^^

ガンガン全国の良い酒場紹介していくんで、そこんとこ4649!!( ゚Д゚)ゴルァ!!

…もとい、仙台酒場巡りの旅に戻ります笑

まずは楽天モバイルパーク宮城で野球観戦⚾️

厳しすぎる熱さの中、極限までビールを飲みたい気持ちを抑え、足早にやってきた本日の1軒目がこちら

仙台駅からの行き方はこんな感じです。西口から徒歩8分くらいで着きます。

今回紹介するのは「葵 本店」さん

まず目に入ってくるのが、入口横にあるこの素敵なディスプレイ

泡溢れすぎでしょ笑

この写真の通り、そば・うどんや丼等の食事メニューがメインながらも、おつまみ系も充実していて飲みも楽しめると評判のお店

創業は1991年、元は仙台朝市近くにお店を構えていたそうですが、建物の老朽化に伴い今の場所に2021年移転してきたとのこと。

ちなみに、オープンは10時(土日は11時)と昼飲みどころか朝飲みまでできてしまう呑兵衛歓喜のお店となっています(・∀・)イイネ!!

それでは早速入っていきましょう。

店内

お店には16時30分前に到着。

この時間にやってきたのには理由があるんですが…それはまた後程触れるとしましょう^^

店名には”立食い 立飲み”とありますが、全席に椅子が置かれいて、すべて座り席になります。

カウンターが8席、真ん中と端の方にあるテーブル席には約35席、計40席強となかなかに広い店内

皆さん何やら上の方を見ているように見えますが…

なるほど、楽天の試合が放送しているんですね📺️

ということもあってか店内はほぼ満席状態、活気にあふれていて皆さん盛り上がっていましたねー

また、若い人は少なめで年齢層は全体的に高め、初めてでも比較的入りやすく、一人あたりのスペースも広めなので居心地も良かったです^^

ということでメニューを見ていきます。

メニュー

※ メニューはすべて税込表記

まずはドリンクメニュー

最安は各種サワーで400円、その他ドリンクも500円以下のものが多くリーズナブル

そして注目すべきは2点
・15~17時 早割ハイボール250円
・16時~  各種晩酌セット

それぞれおトクなのはもちろんのこと、良く見てみるとある1つの事実に気付きます。

…なんと、16~17時の時間帯のみどちらも注文することができるんです(`・ω・´)シャキーン

私が野球観戦を途中で切り上げてまで、この時間にやってきた理由がこれなんですねー

まさにゴールデンタイム、ぜひ覚えておいてほしいなと思います^^

つづいてフードメニューはこちら

基本はそば・うどんを中心とした食事メニューがメイン

価格もかなりリーズナブルですね、富士そばなんかよりも安いんじゃないでしょうか^^

もちろんおつまみメニューも充実

価格帯がある程度決まっていて、後程紹介しますが食券を買って食べたいものを伝えるシステム

“100円券”に記載されてある小鉢は、カウンター前にあり自身で見て選べます。

100円とは思えない充実ぶり

ちなみにこの日のラインナップはこんな感じでした。

100円でこれだけ選択肢があるのは嬉しいですね、そりゃあ呑兵衛達も喜んじゃうよねと^^

それではそろそろ注文していきましょうか。

注文

※ 注文は食券機で購入し、都度カウンターに持っていく方式になります。

楽天勝利で安くなるキャンペーンまであるとは…
早割ハイボール 250円

まずは17時までの早割ハイボールを注文

十分な濃さがあり量もそれなりにありました、これで250円は嬉しいですね^^

17時間際になると、このハイボールを求める人で食券機が混むのでご注意ください(゚∀゚ )

もつ煮 250円

味は十分に美味しかったんですが…ちょっと具が少なめで残念でしたね。。

かつ汁が多く中の具が見えないから余計にそう感じてしまったかもしれません^^;

蕎麦屋の煮カツ 300円

名前だけで間違いなく美味しそうなのがわかるメニュー

出しが効いていてしっかりめの味付け、カツ自体はそこまで厚さはないですが、ふんわり卵で閉じられていてボリューム満点◎

コスパもハンパないですね、これはぜひとも頼んでほしい一品です。

晩酌セット 550円

早割セットの時間が終わったので、次はこちらのおトクなセットを注文

お好きなドリンク1杯(生ビール、ハイボール、サワー、日本酒)に100円メニューを2つ選ぶことができます♪

日本酒

グラスいっぱい、下の升もあふれるくらいに注がれた日本酒

良いですねー、個人的にはセットの中で一番日本酒がおトクなんじゃないかなと。

100円おつまみ① 冷奴

夏の暑い日にはたまらなく美味しいですよね。

鰹節と生姜もたっぷりかけてくれて非常に嬉しい限り^^

100円おつまみ② あん肝

量こそ少ないですが、100円であん肝が食べられるなんてなんとも贅沢

言わずもがなですが、日本酒との相性が抜群でしたね。良い感じで〆ることができました^^

ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。

会計

早割ハイボール 250円×2 500円
もつ煮 250円
蕎麦屋の煮カツ 300円
晩酌セット 550円
– 日本酒
– 100円おつまみ① 冷奴
– 100円おつまみ② あん肝
合計 1,600円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。

早割&晩酌セットを駆使して3杯+4品でこの値段…シンプルに素晴らしすぎる(・∀・)イイ!!

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

繰り返しになりますが、狙い目は16~17時のゴールデンタイム☆

それ以外の時間でも十分おトクに飲めるので、ぜひ一度行ってみてほしいお店です!

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3丁目3−5 ホテル京阪仙台 1F

【営業時間】
平日  10:00~23:30
土日祝 11:00~20:00
(定休日:なし)

【食べログ情報】

関連ランキング:立ち食いそば | あおば通駅広瀬通駅青葉通一番町駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました