(初回投稿日:2025年9月)
せんべろ#337
八幡屋 名駅本店
「八幡屋 名駅本店」に行ってきた
本日は、名古屋にある超老舗酒場に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・常に待ちが出るほどの人気ぶり!確実に行きたいなら予約推奨、火~金は昼飲みも可☆
・串カツ・どて煮・おでん、何を食べても美味!すべて100円ちょいでコスパも抜群
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
全国行脚シリーズ、今回は…名古屋!!

約8ヶ月ぶりに戻ってまいりましたよと
2回の日程に分けて計9軒ガッツリ飲み歩いてきたので、お楽しみに~\(^o^)/
…ということで名古屋2日目、1軒目「のんき屋」で美味しい料理を楽しんだ後、2軒目にやってきたお店がこちら

名古屋駅からの行き方はこんな感じです。桜通口から徒歩11分くらい、地下鉄「亀島」駅からであれば5分くらいで着きます。
今回紹介するのは「八幡屋 名駅本店」さん
実は1軒目に伺ったのんき屋さんとは同じ並びにありまさに目と鼻の先、実にその距離10秒足らず笑
どちらも串カツやどて煮、おでん等をメインとしたお店で、かつ創業昭和29年とオープンした年まで一緒という奇跡のようなお店でございます(゚∀゚ )
さらに!これは完全に余談ですが、そんな串カツの名店の並びにまさかの串カツ田中までwww
驚きはしましたが確かに興味は惹かれますね、味比べ的にはしごしてみるのも良いかもしれません笑
それでは早速入っていきましょう♪
店内
…と思ったら、店前にはのんき屋さん以上の人だかり( ゚Д゚)!!
当然すぐに入れるわけもなく、店前にある受付票に名前を書いて待つことに。
時間帯によっては待ち覚悟で行くしかないと思います、結局30分ほど待ってなんとか店内へ。

この日は猛暑、体力的に限界を迎えていましたが、キンキンの店内の涼しさで復活\(^o^)/
席はすべて座り席で、カウンターは5席と少ないですが、テーブルは50席ぐらいあったかなと。
これだけ席数があって常に満席とは…その人気ぶりにただただ驚かされます(゚∀゚ )

基本年齢層は高めですが、のんき屋さん同様に意外と若い人の比率も高いんですよね(゚Д゚ )
これだけの老舗、雰囲気があれば若い人はなかなか入りづらいような気もしますが…名古屋の若者、恐るべし笑
ということで、メニューを見ていきましょう。
メニュー
まずはドリンクメニュー

チューハイ系、ハイボールが税込500円ちょっと、これが基本的な価格のラインですかね
ビールは生ビールはなく瓶ビールのみ、瓶ビールはアサヒ・キリン・サッポロと選択肢があるのが嬉しい^^
つづいてフードメニューはこちら

ここも安いなぁ…
一品料理はなく串物のみですがほぼ1本100円そこそこ、おでんが特にほかのお店と比べても安いかなと
あとはライスがあるのが良いですね、味噌との相性が抜群なんでしょうね(・∀・)イイネ!!
それでは注文していきましょう。
注文
お通し(キャベツ)サービス

着席と同時にグラス、おしぼりと共にキャベツが到着
お通しになると思うのですがサービス品、ありがたいですね。
ちょっとした箸休めになりますし、嬉しい限りです^^
ビール大瓶 770円

30分の待ち時間で喉の乾きは最高潮
これはもうビール 以外の選択肢は思い浮かびませんでした(゚∀゚ )
クゥー!!!キンキンに冷えてやがるっ…! あ、ありがてえっ…
串カツ 110円

1本はソース、もう1本は塩コショウでいただきました。
ソースと塩コショウは卓上にあり、自身で調整できるのがGood(・∀・)イイ!!
お肉は厚めで食べごたえがありましたね、油がしつこくなくカラッと揚がっていて、何本でもいける美味しさでした^^
どて煮 110円

見た目はかなり濃いめな感じがしますが、くどくなく食べやすい。
そして、ずーっと噛んでいたくなるような、そんな美味しさがありました^^
あと一口食べて確信に変わりましたが、これは間違いなくライスと合うと思います( ゚∀゚)
おでん 各121円

価格が安かったこともり、4種類全部注文してみました。
これだけ味噌味が進むと飽きそうなものですが、これが飽きずにペロッといけちゃうんですよ(゚∀゚ )
どれも美味しかったですが、名古屋特有?の赤はんぺん(赤棒)が特に良かったですね~
普通のはんぺんに比べてすり身感が強くボソッとはしているんですが、それがなんだかクセになるというか^^
…さて、ちょうどビールもなくなったところで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
お通し(キャベツ)サービス
ビール大瓶 770円
串カツ 110円×2 220円
どて煮 110円×2 220円
おでん 各121円×4 484円
合計 1,694円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
結局串を8本も食べてこの値段…素晴らしいコスパですね、30分待った甲斐は十分ありました^^
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンター5席、テーブル他約50席) |
お通し・席代 | なし |
昼飲み | ◯(火~金11:30-13:30昼営業有) |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | × |
一人飲み難易度 | 中(一人飲みに慣れている方なら◯) |
個人的 おすすめ度 |
基本待ち覚悟ですが、予約もできるらしいので確実に行きたい方は予約必須かなと(`・ω・´)キリッ
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目18−7
【営業時間】

【食べログ情報】
コメント