「魚三酒場 富岡店」に行ってきた
本日は門前仲町に行ってきました。
あまり行く機会がない街ですが、
結構良い居酒屋が集まっている場所とのこと。
そんな良い店が集まる門前仲町の中でも、
常に行列ができている人気の海鮮居酒屋があるんだとか。
ということで、今回は門前仲町・魚三酒場に行った様子をレポートします。
以下、2023年5月25日時点での情報になります。
お店に到着
開店から行列ができるお店ということで、
16時の開店目指して行きたかったのですが…
今日は仕事の調整がつかずやむなく開店は諦めました。。
仕事が終わり急いで向かいます。
門前仲町駅から降りて1,2分歩くとすぐに到着しました。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6590_2-1280x960.png)
店内は既に大賑わいです。
18:30頃の到着で、気になる行列は…5,6組程でした。
混み具合は事前に調べていましたが予想通りかな。
その後並び始めて15分くらいでお呼びがかかりました。
意外と回転は早いかも!
それでは店内に入ります。
入口脇の貼紙にこんな記載がありました。
「他店で飲食の方はご遠慮ください」
どのくらい厳格にチェックされているかわかりませんが、1軒目での来店をおすすめします。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6582_2-1280x1707.jpeg)
店内
私は1階のカウンターに通されましたが、
お店自体は1~4階まであります。
なかなかお目にかかれないタイプの居酒屋です。
そして、創業はなんと明治時代!
鮮魚店として始まり、昭和に大衆酒場に転身されたそうです。
その歴史だけでもお酒が飲めそうですよね笑
そんな歴史ある居酒屋ではありますが、
土地柄が関係しているのか、外国の方が非常に多かったのが個人的には意外でした。
紙のメニューはなく、店内四方に貼られています。
キョロキョロしながらメニューを見ていきます。
メニュー
まずはドリンク
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6586-1280x960.jpeg)
続いてお料理
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6585-1280x960.jpeg)
料理メニューの下にはショーケースがあり、
そこにたくさんのお刺身が並んでいました。
(こちらのお刺身を見て頼んでみるのも良いかもしれませんね)
あと写真は取り忘れてしまいましたが、
上の写真以外にも、その日のおすすめメニュー的なものがありました。
注文
瓶ビール(大) 620円
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6583_2-1280x1707.png)
安心安全のスーパードライ。大瓶で税込620円は十分安い!
迷うことなく本日の1杯目に決定です。
まぐろ刺身 450円
まずは何と言っても刺身でしょう!
ということで、一番王道のまぐろをチョイス。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6584-1280x960.jpeg)
分厚目に切られたまぐろが7切れ程入っていました。
味は…十分美味しいんだけど、ちょっと自分の中でハードル上げすぎちゃったかな^^;
他にも魅力的な刺身がありそうだっただけに、
そういった意味でいうと自身の選択ミスは否めなかったかもしれない。。
いわし天 400円
刺身から少し遅れていわし天の到着です。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6587-1280x960.jpeg)
これが最高に美味かった!
大きめの半身の天ぷらが3つ。
大根おろしが添えられていて、天つゆでいただくスタイル。
噛んだ瞬間に思わず「うまっ」と言ってしまいました。
温かくて中はふわふわ、美味しさは言わずもがな。
刺身のチョイスで気落ちしていましたが、いわし天で完全に気持ちを盛り返しました笑
コップ酒 210円
ドリンクの中でも一際安かったコップ酒を2杯目にいただきます。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6588-1280x1707.jpeg)
おー、良いですね。
私の大好きな”なみなみ”スタイル!
これで210円はおトクだなー。
先に頼んだ刺身や天ぷらとも合うこと合うこと。。
「大徳利」という大きめのお酒もあるので、
2人以上で来た方にはぜひおすすめしたいです!
えびかき揚げ 430円
いろんなパターンの料理が食べたかったので、
最後にかき揚げを注文してみました。
![](https://onebest2428.com/wp-content/uploads/IMG_6589-1280x1707.jpeg)
こちらも天ぷら同様、天つゆと大根おろしでいただきます。
大きめのプリプリえびとねぎのアクセントがたまりません。
いわし天同様、こちらもGoodです。
揚げ物系で良い感じにお腹が満たされてきました。
本日はこの辺りでお会計にします。
会計
瓶ビール(大) 620円
コップ酒 210円
まぐろ刺身 450円
いわし天 400円
えびかき揚げ 430円
合計 2,110円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
メニューを見てわかると思いますが、
料理のバリエーションが豊富だったので、本当はもっと食べたかった…
今度は誰かと一緒に来て、リベンジしなくては!
まとめ
今回は門前仲町にある人気の居酒屋、「魚三酒場 富岡店」に行ってきました。
明治創業のお店ということもあり、
外観から店内まで非常に雰囲気のある居酒屋でした。
お刺身はメニューもたくさんありますし、ショーケースにもたくさん並んでいるので、
ぜひ店員さんにおすすめを聞いてみたほうが良いかもしれません。
(若干話しかけづらい感じはするかもしれませんが笑)
そして、刺身だけでなく、ぜひ天ぷら系もマストで頼んでほしいです。
いわし天最高!
また、今回紹介した門前仲町の富岡店だけではなく、
森下や新小岩にも系列のお店があるようです。
美味しいお魚で一杯やりたい方、近くに寄る機会があったら、
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
ごちそうさまでした!
お店情報(Googleマップ調べ)
【住所】
〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目5−4
【営業時間】
16:00~22:00(定休日:日曜日)
※ こちらの営業時間はお店の貼紙より
【Googleマップ】
コメント