南千住

【南千住/うぐいす酒場】幻の酒”ホイス”が飲める!創業60年以上の歴史を持つ老舗大衆酒場

南千住

(初回投稿日:2025年1月)

「ホイスの店 うぐいす酒場」に行ってきた

本日は、南千住にある”ホイス”が飲めるお店に行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・南千住駅西口から徒歩約2分!1964年創業、60年以上の歴史を持つ老舗大衆酒場
・お店は駅目の前のビルの地下飲食街、入口がわかりづらいので事前予習が必須です!
・「酎ハイの元祖」とも言われる幻の酒”ホイス”が飲めるお店!ぜひ一度ご賞味あれ☆

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

東京屈指の飲み屋街であるお隣、北千住はこれまでにもたくさん行っていますが、南千住は初上陸。

駅を降りて目の前にある「アクレスティ南千住」というビルへ。

パッと見、居酒屋がある雰囲気はないですが、何店か居酒屋らしきお店を発見

居酒屋らしきお店は5,6軒ですかね

向かって右側に進むと”北口飲食店街”なる看板が

この看板を目印に左折したところに半地下フロアがあり、お目当てのお店を見つけることができました。

場所は相当わかりづらいです。。

南千住駅からの行き方はこんな感じです。西口から徒歩2分くらいで着きます。

今回紹介するのは「うぐいす酒場」さん

今は商業ビルに入っているためイメージがつきにくいかもしれませんが、1964年(昭和39年)創業と60年以上の歴史をもつ超老舗。

駅前再開発があって、2012年に今の場所に移転したとのことです。

そして気になるのはこれですよね。

ホイス…とは?

酎ハイの元祖“とも言われるホイス

昔ビールやウイスキーがまだ高級品だった頃に、粗悪な焼酎を美味しく飲むために開発された割材。

今では都内の限られたお店にしか販売していないということもあり、”幻の酒“とも言われているようです。

ということで早速入っていきましょう。

店内

お店には16時30分過ぎに到着。

大将がワンオペでやっているでしょうか、静かで落ち着いた雰囲気。

初めてということもあり若干警戒されている感じを受けながら席へ^^;

席から見た店内の様子

席はすべて座り席で、カウンター約10席に4人テーブルが2つ、計20席弱のこじんまりとした広さ。

テーブル席もありますが、基本一人でしっぽり静かに飲む感じのお店かなと思いますね。

建物自体は割と新しいですが、店内は老舗らしく昔の面影が残っていて趣深く、個人的には非常に好きなテイストの雰囲気でした。

それではメニューを見ていきます。

メニュー

※ メニューはすべて税抜表記

まずはドリンクメニュー

昭和にタイムスリップしたかのようなオツなメニュー表。

種類の少なさが逆に良いですよね、この潔さ嫌いじゃないです^^

税込でもほとんどが400円以下なんでかなりリーズナブルだなと。

つづいてフードメニューはこちら

昔ながらのThe居酒屋メニュー的ラインナップ。価格も400円前後とドリンク同様リーズナブル。

この雑多な感じがまた良いですよね

本日のおすすめメニュー的なものやご飯ものなんかもあるので、店内くまなく探してみてくださいね^^

ということで注文していきましょう。

注文

※お通し 不明

値段の表記はなかったんですが、逆算すると400円弱くらいかなと思います。

しらすとほうれん草とツナ?の和物のような感じなのかな。

ちゃんと丁寧に作られているなと感じる美味しい料理でした。

ホイスハイボール 464円

もちろん1杯目はこれですよね、ホイスハイボール。

初めてちゃんと飲みましたが、どこか懐かしさを感じるような人工的な甘さが良いですね。

甘くて飲みやすいだけに飲み過ぎにだけは注意したいところ^^

煮込み 352円

写真だと伝わりづらいですが結構ボリュームありましたね、モツもしっかり入っていました。

しょっぱいとも甘いとも言えない味付けで、今まであまり出会ったことのないタイプのもつ煮。

お酒のお供としては合うのかなという印象でした。

レモンハイ 374円

ホイスはパンチがあったので1杯で切り上げ、2杯目はさっぱりとしたレモンハイで。

ただほぼ酎ハイかなー、レモンシロップは垂らす程度でレモン”風味”くらいの感覚でした。

アジフライ 495円
これで500円以下は安い

結構良い大きさのアジフライが2枚に付け合わせもあって500円以下。

これ美味しかったですねー。ものすごいふわっと仕上がっていて弾力もあって食べ応え抜群。

ぜひこれはおすすめしたいなと思う一品でした^^

ということで本日はこの辺りでお会計にしました。

会計

※お通し 不明
ホイスハイボール 464円
レモンハイ 374円
煮込み 352円
アジフライ 495円
合計 2,080円(税込)

お通しもあるので2杯+2品で2,000円くらい、せんべろはちょっと厳しいかな。。

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

幻のお酒”ホイス”が飲める貴重なお店、体験したい方はぜひ☆

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒116-0003 東京都荒川区南千住7-1-1 アクレステイ南千住 MBF

【営業時間】
16:30~22:00
(定休日:日曜日)

【食べログ情報】

関連ランキング:居酒屋 | 南千住駅三ノ輪橋駅三ノ輪駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました