(初回投稿日:2025年3月)
「立ち呑みソメアカ」に行ってきた
本日は、浦和で人気の立ち飲み屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・浦和の人気店・モルガン、ビアジオ系列の姉妹店で、刺盛り等の魚料理がメイン☆
・魚料理以外も安くて種類豊富!漬けハラミ焼きはボリューム満点で悶絶級の美味しさ♪
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
この日は1軒目に東十条「立ち呑み南」で激濃ホッピーを堪能した後、もう1軒行こうと帰り際に浦和で途中下車。
ずっと行きたいと思っていたこちらのお店にやってきました。

浦和駅からの行き方はこんな感じです。西口から徒歩4分くらいで着きます。
今回紹介するのは「立ち呑みソメアカ」さん
浦和の超人気店「ビアジオ」「モルガン」系列の姉妹店として2023年11月にオープンしたお店になります。
ビアジオやモルガンは、串焼きや煮込み串等をメインにしていますが、ソメアカのメインは”魚”

また店舗は2Fで全面ガラス張りというのが特徴の一つ。おかげで外から混み具合が良くわかります。
月曜にも関わらずこの日もかなり混み合っているようですね…さすが人気店!
それでは早速入っていきましょう。
店内
お店には20時30分に到着。
外から見えていた通りほぼ満席状態、ギリギリ席が空いていたようで通してくれました。
席はすべて立ち席で、L字型のカウンターがメインで12,3人、そのカウンターを取り囲むように2人テーブルも5つ程あり。
店内いっぱいに席がある感じなので、人が通るのも一苦労といった感じの人口密度。多少の狭さは覚悟していていただいたほうが良いかなと。
お客さんの年齢層ですが、ビアジオ、モルガン同様に比べると若干高めかも。男女比率は半々くらい。
そしてこの系列のお店は、店員さんの教育がしっかりされているんですよね。
フレンドリーな雰囲気の中にもしっかりと気遣いが感じられて、非常に気持ちの良い接客をされるなと。
ということでメニューを見ていきます。
メニュー
※ メニューはすべて税込表記
まずはドリンクメニュー

最安はチューハイ、梅割りで300円。その他ドリンクも基本500円以下と比較的リーズナブル。
つづいてフードメニューはこちら

魚料理がメインということで、”刺盛り”ならぬ”刺し盛らず”がありました。
最近流行りのおにぎらずみたいな意味合いなんでしょうか^^;
ちなみに”名物”とある「嫁串」は鯖の塩焼きを串にしたものになります。

…キムタクも置いてあるようです笑
“キムチ”と”たくあん”でキムタクみたいです。残念ながらこの日はキャスティングができなかったらしく、注文できないとのことでした笑
あとは黒板にあるおすすめメニュー

お刺身系は先程の刺し盛らずの他、単品でも自由に注文できるみたいです。
結構種類があるのと珍しい魚も多く、これは来るたびにチェックするのが楽しそう^^
あとは魚以外の一品料理もそれなりにあってどれも美味しそうです。金額も500円以下が多くお財布に優しい価格設定になっています。
それでは注文していきましょう。
注文
※お通し 300円

玉ねぎとツナの和え物…みたいな感じでしょうか。味は可もなく不可もなくといったところ。
確かビアジオ、モルガンにはお通しがなかったことを考えると、この部分は多少残念かなと。。
ホッピーセット白 400円

グラスサイズは普通、なかはそれなりには入っていますね。少ないということはないです。
450円という値段を考えたら十分おトクな部類に入ってくるかなと。
アラ煮込み豆腐 350円

あら煮に大きめの豆腐が入った、ボリュームたっぷりの料理。
“あら”の部分が少し少ないかなという気もしますが、程良いしょっぱさがあり良い酒のつまみになりますね。
なか 250円

1杯目から比べると結構増えた感じがします、これで250円は素晴らしい量。
ギリギリ3杯取れるかもしれませんね、このくらいのなかの量が一番好きです^^
漬けハラミ焼き 500円

これめちゃくちゃ美味しかったです。
まずハラミ自体が分厚くて食べ応え◎、それでいて火の入れ具合が素晴らしく絶妙過ぎるレア感が最高!
そして”漬け”られていることもあり味が濃すぎるくらいに濃厚、それでいてこれを緩和するネギとの相性がまた抜群なんですよね。
おかげでこのハラミ焼きでお腹が満たされてしまい、残念ながらお刺身までたどり着くことができませんでした笑
ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
※お通し 300円
ホッピーセット白 400円
なか 250円
アラ煮込み豆腐 350円
漬けハラミ焼き 500円
合計 1,850円(税込)
さすがにクオリティは高いですね。コスパも悪くないんですが、やはりお通しだけが残念だったなと。。
まとめ
席 | 立ち席のみ (カウンター12,3席、テーブル約10席) |
お通し・席代 | あり (税込300円) |
昼飲み | × |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | × |
一人飲み難易度 | 低(若い人は特に入りやすそう) |
個人的 おすすめ度 |
名物の”刺し盛らず”を食べ損ねたので、次回こそは必ず食べてみたいと思います!
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目3−4 大森ビル
【営業時間】
17:00~23:00
(定休日:水曜日)
【食べログ情報】
コメント