(初回投稿日:2025年3月)
「八九屋(やくや)」に行ってきた
本日は、中野にある超人気もつ焼き屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・串焼きは税抜1本150円~!一口食べただけでわかるクオリティの高さが素晴らしい♪
・迷ったら好きなドリンク1杯+おまかせ串5本で1,100円の八九屋セットを頼むべし!
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
この日は中野へ。SNSとかでも良くお店の投稿が上がっている魅力あるエリア。
個人的にはまだ全然開拓ができていなくて、今回約10ヶ月ぶりに久々の来訪。
1軒目にやってきたお店がこちらになります。

中野駅からの行き方はこんな感じです。北口から徒歩2分くらいで着きます。
目の前にライフがあるので、そこを目印にすると見つけやすいかもしれません。
今回紹介するのは「八九屋(やくや)」さん
中野駅周辺のいわゆる飲み屋通りからは少し外れたくらいの場所にあるお店。
正確な情報はわかりませんが、おそらく創業からは約20年、The大衆酒場的な外観から妙な安心感を感じます^^
事前情報には予約必須とありましたが、この日は月曜日の18時前、さすがに入れるでしょう♪と軽い気持ちで行ってみると…
おー、見た感じは完全に満席…ジーザス!!
果たして入れるのでしょうか、早速行ってみましょう。
店内
…なんとか、入ることができました。
予約かどうか確認され断られそうな雰囲気でしたが、入りたいオーラ全開で待っていると「1時間だけなら…」とテーブルに通してくれました^^

席はすべて座り席で、カウンターが4席、あとはテーブル席が20席弱、店内は細長でかなりこじんまりとしています。
年齢層は比較的高めで女性比率は低め、一人飲みは半分弱くらいだったかなと思います。
それにしても混み具合がハンパない…
私が入店してから退店するまでの1時間足らずで、少なくとも10人以上のお客さんが満席ということで帰らされていました。。
曜日・時間帯にかからわず、確実に行きたいのなら予約必須ですね。
ということでメニューを見ていきます。
メニュー
※ メニューはすべて税抜表記
まずはドリンクメニュー

最安はハイボール、サワー系で税抜400円、その他もほとんどが500円以下とそれなりにリーズナブル。
キンミヤボトル1,700円は安いですねー、グループで飲みに行った際には重宝するかも^^
焼酎、地酒系は別でメニューがありました。

つづいてフードメニューはこちら

こちらの串焼きメニューがメインになってきます。
基本は1本150円、税抜なのでそこまで安くはありません。
ちなみに早い時間でも売切があったので、いろいろ食べたいなら開店直後くらいに行くのが良いかと。
そしておトクなセットもありました。

ドリンク1杯+串焼き5本で1,100円!!
ドリンクの中にホッピーセットが入っているのが個人的には最高だなと。
あとはカウンターにあったおすすめメニュー

一品料理はともかくとして、魚メニューも意外なほど充実していました。
串焼きも先程の定番メニューにはないものもあるので、必ずチェックしてみてくださいね^^
それでは注文していきましょう。
注文
八九屋セット 1,100円
もちろんこちらのおトクなセットを頼んでいく!
ホッピーセット白

グラスは普通サイズ、なかは気持ち少し少なめかなと。
おかわりのなかの量に期待ですね^^
串おまかせ5本(タン、カシラ、テッポウ、網レバ、つくね)
種類も味付けもすべておまかせの5本セットになります。
まず到着したのがタンとカシラ

こちらは塩で。
まずカシラがめちゃくちゃ柔らかい!カシラって結構食べごたえがある感じなんだけど、ここのカシラはフワッとしてるんですよね。
決してポーションは大きくないですが、この2本だけでも良い仕事してるなーと感じましたね。
つづいてテッポウと網レバ

こちらはタレで。
テッポウは弾力がすごいですね、冷めても柔らかさがキープされていてやはりモノが良いんでしょうね。
網レバは、網の脂とレバーのバランスが絶妙でしたね、レバも最高の火の入れ具合でした。

最後はつくねの到着、こちらは塩で。
肉肉しさがありながら、程良く効いたしそで後味はさっぱり。
いやぁどの串も美味しかった!
決して安くはないものの、クオリティを考えたらコスパ◯の素晴らしい串でした^^
なか 330円

おー、おかわりのなかは期待通り量多めでした!
セットの値段に対して多少値段はしますが、この量なら納得ですね^^
はらみポン酢 495円

食べなくてもわかる完全に美味しいやつ。
薬味が特徴的で、にんにくがすりおろしではなくガーリックチップなんですよね、これが抜群に合う!
さらに大根おろしも付いているので、仕上がりは完全に和風ステーキそのもの。
味は言わずもがな、ハラミも超絶柔らかくいつまでも噛んでいたくなる素敵な味わいでした^^
ということで本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
八九屋セット 1,100円
– ホッピーセット
– 串おまかせ5本(タン、カシラ、テッポウ、網レバ、つくね)
なか 330円
はらみポン酢 495円
合計 1,925円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
本当のちょい飲みならセットのみでせんべろも可、2,000円あれば十分過ぎるほど満足でるかなと。
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンター4席、テーブル18席程) |
お通し・席代 | なし |
昼飲み | × |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | ◯(串5本+1杯で1,100円) |
一人飲み難易度 | 中(一人飲みに慣れている方なら◯) |
個人的 おすすめ度 |
超人気になる理由も納得の素晴らしいもつ焼き店でした、確実に行きたいなら予約必須です!
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒164-0001 東京都中野区中野5丁目32−17
【営業時間】
17:00~22:00
(定休日:土・日曜日)
【食べログ情報】
コメント