(初回投稿日:2025年5月)
「味処 八潮」に行ってきた
本日は、越谷にある老舗居酒屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・店内外からあふれるノスタルジーが止まらない!80歳を超える女将さんの雰囲気も◎
・チューハイは氷が入らない下町スタイル!もつ焼きも一品料理も安くて美味しい♪
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
この日は1軒目に南越谷「やまちゃん」でおトクなせんべろセットを楽しんだ後、東武線沿線を開拓しようとお隣越谷駅に初上陸。
2軒目はこちらのお店に行ってきました。

越谷駅からの行き方はこんな感じです。西口から徒歩2分くらいで着きます。
今回紹介するのは「八潮」さん
“越谷”にある”八潮”…埼玉県民からすると何とも紛らわしい名前のお店^^;
正確な創業は不明でしたが、45年程前から営業しているとのこと(それよりも前に別の場所で営業してうしていたという情報もあり)
外から中の様子は見づらく、一見さんにはなかなかハードルが高そうな雰囲気にも見えますが…果たしてどんなお店なんでしょうか。
早速入っていきましょう。
店内
お店には18時過ぎに到着。
カウンターにご年配の女性がお二人。お客さんかな?と思ったら…一人はこのお店の女将さん笑
お友達らしき方とお話しているところをお邪魔してしまったようです…すいません^^;

席はすべて座り席で、カウンターが5席に座敷には4人掛けのテーブルが2つ。
本当はもう少しスペース的にはあるのですが…

こんな感じで謎の来訪者が鎮座しており、見事にスペースを占拠しております笑
その他にも店内はノスタルジーあふれるものがたくさん

動いているのかさえ怪しいですが、実際に炭酸瓶を入れておく冷蔵庫として利用しているようです。
あまりに古くて故障交換用の部品がなく、壊れたら終わりだと女将さんが仰っていました笑
それではお次にメニューを見ていきましょう。
メニュー
※ メニューはすべて税込表記
まずはドリンクメニュー

シンプルで良いですね~、ビールに日本酒!以上!笑
あとはこの他にチューハイ系がいくつかあるだけで、種類としてはほとんどありません。
The 昔ながらの大衆酒場と言った感じでしょうか、この潔さがたまりません^^
つづいてフードメニューはこちら

まずはもつ焼き
ねぎまと鴨つくねは2本単位の注文ですが、それ以外は1本単位で注文できて130円と比較的リーズナブル。
あとは一品料理

結構種類がありますね~
安いものは200円台~、高くても500円以下とこちらも安心の価格設定。
ちょっとしたおつまみ系からお刺身や揚げ物、あとは炒め物が結構充実していますね。

串焼きを含めて、これだけの料理を高齢の女将さん一人で料理しているのかと思うと、頭が下がる思いですね。
それでは注文していきましょう。
注文
※お通し サービス

出ました、老舗酒場と言えば!かもしれませんが、お通しがサービス♪
だがしかし!あまりにもカチカチすぎて食べられんへんwww
料理が来るまでのアテにしようと思ったのに、まさに”あてにならない”お通しでした…( -`ω-)キリッ
チューハイ 400円

氷なしの下町スタイルで登場
炭酸瓶がちょうど1本入るとのことですが…

おー、本当だ…見事なバランスですね^^
少々濃いめで、呑兵衛的には程良く飲みごたえがある感じもGood。
ちなみに、このいかにも水が出てきそうなサーバーから焼酎が出てきます笑

そんな使い方をしているお店は初めて見ました笑、いやぁいろいろとクセが強い^^;
串焼き(カシラ)130円

タレで良いね?と聞かれたのでもちろん素直に従います。
おー確かにタレうまいねー、まさに継ぎ足し!といった感じの濃厚なタレ。
また中に挟まっているネギもトロトロで良いアクセントになっていて最高^^
ちなみにもう1種類、シロを注文したのですが何かゴニョゴニョと話していて、結果注文がなかったことになっていました笑
女将さんを困らせたくなかったので、ここは甘んじてカシラ1本でやめておきました^^;
にらレバ炒め 400円

これまた独特のフォルムで登場。
味付けがまた珍しく塩コショウベース、これがめちゃくちゃ美味しくて酒が進む!
そもそもレバがシンプルに美味しい、これは串焼きもレバを頼むべきだったかなーと若干後悔。
どうでも良いけど、”にらレバ”なのか”レバニラ”なのか論争ってあるよね、ドラマ「深夜食堂」でもそんな回があったなと思い出しました笑
ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
※お通し サービス
チューハイ 400円×2杯 800円
串焼き(カシラ)130円
にらレバ炒め 400円
合計 1,330円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
下町スタイルのハイボールと美味しい串焼きに料理、コスパ・雰囲気共に素晴らしいお店でした♪
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンター5席、テーブル10席程) |
お通し・席代 | なし(サービスのお通し有) |
昼飲み | × |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | × |
一人飲み難易度 | 高(一人飲み上級者向け) |
個人的 おすすめ度 |
“越谷”にある”八潮”、ノスタルジーが止まらない昔ながらの古き良き大衆酒場でした!
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1丁目60 60−6 2F
【営業時間】
17:30~22:00
(定休日:日曜日)
【食べログ情報】
コメント