(初回投稿日:2025年5月)
「大衆酒場 長次郎 吉祥寺店」に行ってきた
本日は、吉祥寺で昼飲みできる人気居酒屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・おすすめは美味しい肉豆腐!牛肉、玉子、豆腐とボリューム満点でインパクト抜群☆
・平日限定”日替わりフェア”も要check!何かしらのドリンクが1杯300円で楽しめる♪
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
毎年恒例の井の頭公園での一人お花見&はしご酒を楽しむために吉祥寺へ。
昨年は「きらく家」、「いせや総本店」とはしご酒を楽しみましたが、この日はまず腹ごしらえから^^

「いぶきうどん」という人気のうどん屋さんに行きましたが美味しかったー♪
空きっ腹を解消したところで早速昼飲みスタート!

うどん屋さん近くのこんな感じの場所を地下に降りていくと…

おー見えてきました^^
ということで1軒目にやってきたお店がこちら

吉祥寺駅からの行き方はこんな感じです。北口から徒歩4分くらいで着きます。
今回紹介するのは「大衆酒場 長次郎 吉祥寺店」さん
地下にあるので、なかなか気付きにくいかもしれません。地上のファミリーマートを目印にすると良いかなと。
創業は2021年2月、”吉祥寺店”とあるが他に店舗はなさそうです(昔はあったのかもしれませんね)
また、毎日12時オープンと昼飲みを楽しめるのもポイント!
飲み屋は多いんですが、意外に昼飲みできるお店が少ない吉祥寺では貴重なお店なのかなと。
ということで早速入っていきましょう。
店内
お店には14時前に到着。
昼飲みできるお店とあって、平日にもかかわらず既にお客さんがちらほら。
年齢層は結構高めですね、一人飲みとグループ半々くらいの割合でした。

席はすべて座り席で、カウンターが約10席、テーブルは4人掛け×4つで計25席くらい。
店内にはキンミヤのボトルがズラッと並んでいて、常連さんの多さも伺えます。

それではメニューを見ていきます。
メニュー
※ メニューはすべて税込表記
まずはドリンクメニュー

最安はホッピー、バイスサワーセットの420円。
大体はチューハイやハイボールが最安なので、そういった意味では非常に珍しいお店ですね。
その他のドリンクは500円前後で高くもなく安くもなくといった印象。

また”平日日替わりフェア“ということで、平日の各曜日ごとに何かしらのドリンクが300円になるという嬉しいサービスも^^
つづいてフードメニューはこちら

肉豆腐、肉刺、牛すじ煮込み等が特に目を引きますね^^
ただ値段的には全体的に少し高いかなーと、ほとんどが500円オーバーなのでせんべろ視点で見ると若干ハードルは上がります^^;
おすすめメニューはこちら

通常メニューの数を軽く凌駕する程のおすすめメニューの豊富さ。
パッと見ただけでも結構凝っていそうだなーと感じる料理が多く、非常に期待値が上がってきますね。
ちなみにお昼時はこんな感じでランチメニューもやっているようです。

確かに他のお客さんを見ていると、ほとんどの方がランチメニューを注文していましたね。
なるほど、それもあってお客さんも多かったんだなと合点がいきました^^
余談ですが、手元にあるメニューはこんな感じで置かれているので、クルクルッとしていて非常に見づらいのでご注意を笑

正直メニューの写真を撮るのにもかなり苦労しました^^;
…もとい、早速注文していきましょう。
注文
※お通し 330円

まぐろをピリ辛のネギダレでつけた漬けですかね。
ちゃんと作ってあるなーというのがわかる一品。
これはこれから頼む料理のクオリティも期待できそうです♪
ホッピーセット黒 420円

グラスは少し小さめではありますが、なかの量は十分。
値段を考えてもこれはかなりコスパが良いんじゃないかなと思います。
肉豆腐(ハーフサイズ)580円

来た瞬間に思わずガッツポーズをしそうになってしまいました笑
これはものすごいインパクト、肉豆腐でこれだけビビッと来たのは、恵比寿「こづち」以来だなと。
牛肉、その下に豆腐、あとは玉子とホルモン?的な部位のお肉も添えられていました。
玉子は割るとこんな感じ

味は言わずもがな、これは名物にふさわしい料理ですね。
ちなみにこれでハーフサイズ、1人ならこのサイズで十分ですが、2人以上なら迷わず通常サイズを注文すべきかなと。
いやぁ良いもの食べさせてもらいました^^
なか 300円

1杯目と同じくらいのなかの量。これだとギリ3杯取れますかね。
セットに対しては少し割高ですが、トータルで見るとやはりかなりおトクだと思います。
長芋青のりバター炒め 500円

おすすめメニューから長芋を使ったメニューをチョイス。
長芋×バターという自身初めての組み合わせの料理でしたが、これもまた美味しかったですねー。
バターだけだとくどくなりがちですが、そこは青のりが良い感じでバランス取ってるんですよね。
お通しや肉豆腐もそうだったんですが、すべての料理にセンスを感じました。
おそらくこのお店は何を食べても間違いなく美味しいんだろうなと^^
ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
※お通し 330円
ホッピーセット黒 420円
なか 300円
肉豆腐(ハーフサイズ)580円
長芋青のりバター炒め 500円
合計 2,130円(税込)
お通しもあり料理も少しお高めなのでせんべろは難しいですが、このクオリティなら納得ですね。
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンター10席、テーブル16席) |
お通し・席代 | あり (税込330円) |
昼飲み | ◯(毎日12時オープン) |
ハッピーアワー | △(平日限定日替わりサービス) |
せんべろセット | × |
一人飲み難易度 | 中(一人飲みに慣れている方なら◯) |
個人的 おすすめ度 |
平日限定サービスドリンクと絶品肉豆腐で楽しく昼飲みしちゃいましょう!
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目4−11 ナインビル B1F
【営業時間】
12:00~24:00
(定休日:なし)
【食べログ情報】
コメント