金町

【金町/ブウちゃん】もつ焼きはALL120円!昭和33年創業、下町の路地裏にたたずむ人気老舗酒場

金町
スポンサーリンク

(初回投稿日:2025年5月)

「もつ焼 ブウちゃん」に行ってきた

本日は、金町にある老舗もつ焼き店に行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・JR金町駅南口から徒歩約3分!昭和33年創業、下町の路地裏に佇む人気老舗酒場
・もつ焼きはALL120円!ノドブエもとい”大ガリ”はゴツくて無骨な感じがGood☆
・一品料理は基本ALL380円!種類が豊富、曜日限定のメニューもあるので要チェック

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

下町情緒あふれる街、葛飾区の金町に初上陸。

近いところで言うと綾瀬亀有あたりまでは行ったことがありますが、金町まで足を伸ばしたのは初になります。

駅前から少し歩くと、早速京成線の線路近くに良さげな通りを発見

下町感ありますよね~

さらに細い路地を見てみると…

とても自分好みの雰囲気だったので、こちらのお店に行ってみることに。

JR金町駅からの行き方はこんな感じです。南口から徒歩3分くらいで着きます。京成金町駅からであればもう少し近いです。

今回紹介するのは「もつ焼 ブウちゃん」さん

テントに書いてある通り昭和33年創業、それにしては新しい感じがしますね、、

調べてみると屋台としてお店をオープン、その後同じ金町ではありますが別の場所で営業。

2019年に移転し再オープンという形で、今の場所で営業をスタートさせたそうです。

今の店主さんは3代目とのこと、歴史の長さを感じますね。

期待値は高まるばかりですが、早速入っていきましょう^^

店内

お店には17時過ぎに到着。

まだ早い時間帯ということもあり、入店のタイミングではお客さんは数名いる程度でした。

席はすべて座り席、カウンターは15席程で長椅子だったのが印象的でした。

あとは奥の方に少しだけテーブル席がありましたね、なので合計すると約30名程が入る店内。

18時近くなると続々とお客さんが入ってきましたが、一人飲みの方が比率的には多かったと思います。

ほとんどが常連さんかなーという感じではありましたが、一見さんでもあまり入りづらい雰囲気はなかったですね。

ということでメニューを見ていきます。

メニュー

※ メニューはすべて税込表記

まずはドリンクメニューと串焼き関連

“大ガリ”って初めて聞いたな…

ドリンクの最安は酎ハイ・レモンハイ等で380円、その他はだいたい500円前後と平均的な価格設定。

串焼きはALL120円

安いですよね~、もつ焼きだけではなく野菜焼きも同価格で、かつ15種類以上とラインナップも豊富で良き^^

つづいてフードメニューはこちら

ここに記載されているのは”皿もの”という括りになり、煮込みを除きALL380円

串焼き同様、価格が均一になっているので頼む方としては非常にわかりやすくて良いなと。

皿ものも結構な種類がありますね、手元のメニューだけでなく店内にもいろいろ貼られているので確認してみてください。

曜日限定メニュー“なんていうものもあるので、こちらも忘れずにチェックしてみてほしいなと。

それでは注文していきましょう。

注文

ガリ酎 450円
ほのかなピンク色がなんとも美しい

ピンクのガリがたっぷり入ったチューハイ。

ガリの甘酢が溶け出てなんとも言えない優しい味わいに仕上がっていました。

一方でガリをかじると結構辛くて、これがまた良いツマミになるんですよね。

この1杯だけでお酒もアテも楽しめるという、まさに”二刀流”なドリンクだなと^^

ホルモン刺三種盛 380円

テッポー、小袋、ガツが入った三種盛

ボリュームはありますし、値段を考えれば十分だとは思うのですが、クオリティ的にはそこまでかなと。

ただ提供速度は尋常じゃなく早いので、とりあえずつまみが欲しい人にはおすすめです^^

もつ焼き(レバー、アブラ、大ガリ)各120円×3 360円

味はすべておまかせで注文

まずはレバーとアブラ、こちらはどちらもタレで。

レバの火の入り具合、アブラの柔らかさとジューシーさがたまらないですね^^

小ぶりではありますが、逆に一人でもいろいろな種類が食べられて良いんじゃないのかなと。

“限定”とか言われると食べちゃうよね^^

そして”1人2本まで”限定とされていた「大ガリ」

ノドブエのことらしいのですが、私自身は初めて聞いた呼び方でした。

ゴツくて無骨さを感じるフォルム、味もワイルドで荒々しかったですね~^^

美味しい!という感じの串ではなかったですが、非常に酒に合う串焼きかなと思います。

酎ハイ(つぎたし)380円

2杯目はもちろん酎ハイ継ぎ足しで、再度ガリ酎を楽しみます。

1杯目はガリの甘酢感が強すぎる感じもしたんですが、2杯目は良い感じで薄くなっていて飲みやすかったなと。

個人的には2杯目の方が美味しく感じましたね、相変わらず中のガリも美味しいです^^

キャベツの元漬 380円

ボリュームたっぷりのキャベツの漬物

ごま油をベースとしたタレに少し酢が効いてるんですかね、そのバランスが絶妙でとにかく美味しかった!

お酒も進みますし、個人的にはかなりおすすめしたい一品です^^

ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。

会計

ガリ酎 450円
酎ハイ(つぎたし)380円
ホルモン刺三種盛 380円
もつ焼き(レバー、アブラ、大ガリ)各120円×3 360円
キャベツの元気漬 380円
合計 1,950円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。

串焼きや一品料理が均一価格なのが良かったですね、全体的なコスパも十分でした^^

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

昭和33年創業の老舗ですが、初めての方でも入りやすく気軽に楽しめるお店だと思います!

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒125-0042 東京都葛飾区金町5丁目35−5

【営業時間】
月~金 16:00~23:00
土   15:00~23:00
(定休日:日曜日・祝日)

【食べログ情報】

関連ランキング:もつ焼き | 京成金町駅金町駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました