(初回投稿日:2025年8月)
せんべろ#321
水よし 支店
「水よし 支店」に行ってきた
本日は、熊谷で人気のホルモン屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・超人気番組「オモウマイ店」にも登場、紹介されたまさかの理由とは…!?
・新鮮なホルモンが500円以下から楽しめる!ボリューム・味共に◯でコスパ最高☆
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
あついぞ!熊谷!
…ということでね、久々に熊谷にやってきましたよと(2024年正月「五右衛門」以来の訪問)
前日は「甲子園 第二球場」で美味しいお酒を楽しみ、この日はもう1軒どうしても行きたかったこちらのお店にやってきました。

熊谷駅からの行き方はこんな感じです。北口から徒歩3分くらいで着きます。
今回紹介するのは「水よし 支店」さん
創業は1968年、60年近い歴史を持つ熊谷のホルモン屋の名店
近くには本店もありこちらは1962年創業、この本店で働いていたご主人が独立されて支店をオープンしたんだとか。
つい最近では、私も好きで見ている超人気番組「オモウマイ店」にも登場するなど、非常に人気のあるお店で常に多くのお客さんでにぎわっています(・∀・)イイ!!
それでは早速入っていきましょう。
店内
お店には18時30分に到着。
平日にも関わらずにぎわっていますね、さすが人気店^^
雰囲気から勝手に年輩の方が多いかなと思っていましたが、若い女性だけで来ている方もいたりと、年齢層はかなり広め

席はすべて座り席で、コの字カウンターのみで16席くらいですかね、全員入ったらかなりギュウギュウな感じではあります。
そしてどうしてもお伝えしておかなければいけないことが一つ
この暑い暑い熊谷でまさかの…クーラーなし!!
オモウマイ店でもそのあたりがしっかり取り上げられていました^^
それにしても熱すぎる…食べる前から既に汗ダクダクだぜ、ジーザス!!
…もとい、気持ちを切り替えてメニューを見ていくことにしましょう(゚∀゚ )
メニュー
※ メニューはすべて税抜表記
ちょっと見づらい写真が続きますがご容赦ください。
まずはドリンクメニュー

最安はチューハイ系や日本酒で450円、ビールは隠れてしまっていますが大瓶で700円(生ビールはありません)
居酒屋と比べると若干高めですが、焼肉屋と考えたらそこまで高いということはないかなと。
あと”コークハイ”と”コーラハイ”両方存在しているお店を初めて見たかも
調べてみると、“コークハイ”は割材がコカ・コーラ限定の呼称、コーラハイはコーラ飲料全般OKとのことでした^^
つづいてフードメニューはこちら

大きく豚と牛に分かれていて、豚ホルモンは450円~とかなりリーズナブル
牛はもう少し値が張りますが、700円~楽しめるので十分おトクではありますね^^

あとはつまみ系がちらほらあったりしますね。
私は食べませんでしたが、「自家製キムチ」は人気メニューのようなのでおすすめですよ♪

ホワイトボードにもその日のおすすめ的メニューがあるので、このあたりもチェックしてみてください。
ではでは肉を焼いていくとしましょうかね。
注文
酎ハイ 450円

ドシッとしたそれなりに大きさもあるグラス
シンプルな酎ハイながら、レモンスライスのちょっとしたアクセントが◯
レバー 450円

角が立っている見るからに素晴らしいレバー
そのまま食べたい気持ちを抑え、七輪の上でほんのちょっとだけ焼く(このあたりは自己責任で)
…まぁ美味しいよね^^
ボリュームもあるし、これが500円以下で食べられるのは幸せすぎますね\(^o^)/
タン 450円

これもレバー同様でかいなー、素晴らしいポーション♪
モノの良さはもちろんだけど、この漬け込んでるタレがそもそも抜群
それだけでも美味しいのにこのタレもまた絶品なんですわ

これだけでも延々に酒が飲めるくらい^^
誰も見てなかったらずっと舐めていたと思いますね笑
生レモンサワー 500円

酎ハイ同様パンパンに入れてくれているのが何とも嬉しい^^
ただ…クーラーもなく七輪も近いということで、すぐぬるくなってしまうのが玉に瑕ではありますが^^;
ハツ 450円

予想以上に美味しかったので最後にもう一皿
これもまたそのままでもいけそうな新鮮さ、そして一切れのポーションの大きさ、共に◎
…やっぱタレがたまんねぇな、最後まで噛みしめて噛みしめて大事にいただきました^^
ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
酎ハイ 495円
生レモンサワー 550円
レバー 495円
タン 495円
ハツ 495円
合計 2,530円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
これだけ新鮮なホルモンをこの値段で3皿も食べられたら大満足、素晴らしいコスパだな…
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンターのみ約16席) |
お通し・席代 | なし |
昼飲み | ◯(平日15時、土日11時オープン) |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | × |
一人飲み難易度 | 中(一人飲みに慣れている方なら◯) |
個人的 おすすめ度 |
真夏の熊谷でクーラーなしはかなりチャレンジングなので、過ごしやい時期に行くのをおすすめします(決してフリではなく笑)
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒360-0043 埼玉県熊谷市星川2丁目69
【営業時間】
平日 15:00~20:00
土日祝 11:00~20:00
(定休日:水曜日)
【食べログ情報】
コメント