王子

【王子/もつ焼き はる】絶品もつ煮込みに串焼きも美味!毎日12時オープン昼飲みできる人気居酒屋

王子
スポンサーリンク

(初回投稿日:2025年8月)

せんべろ#324
もつ焼き はる

「もつ焼き はる」に行ってきた

本日は、王子にある人気もつ焼き屋に行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・王子駅北口から徒歩約3分!毎日12時オープン、昼飲みできる人気もつ焼き屋
・塩味で濃いめのもつ煮込みがうまし!様々な部位が入っていて食べていて楽しい♪
・気さくな店主さんはサービス精神旺盛!メニューにはないが無料で濃いめOK!?

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

この日は王子へ。

王子は総業50年の老舗「宝泉」に行って以来、約1年ぶりの訪問

ずっと気になっていたもつ焼き屋がありこちらのお店にやってきました。

王子駅からの行き方はこんな感じです。北口から徒歩3分くらいで着きます。

今回紹介するのは「もつ焼きはる 王子店」さん

北口を出てすぐのところにある王子公園のそば、アパートの1Fに何軒か連なっている飲食店の中の1つ

創業は2013年、比較的最近にできたお店で、毎日12時オープンと昼飲みできる素晴らしいお店です^^

また、こちらの店舗以外にもいくつか系列店があるので、詳しくはこちらのインスタでご確認ください。

もつ焼き屋が中心ですが、大衆酒場や唐揚げBarなる業態のお店もあって非常に興味深いですよ(・∀・)イイ!!

それでは早速入っていきましょう。

店内

お店には17時30分前に到着。

昼飲みできる場所とあってか、早い時間帯から多くの人でにぎわっていました。

この時間にしてなかなかにできあがっているお客さん多数笑

年齢層は比較的高めでしたが、若い人にも合うんじゃないかなぁという空気感はありました。

ちなみに週末は予約で一杯になるらしいので、行くタイミングによっては予約した方が良いかも。

席はすべて座り席で、カウンターは5席

一人あたりのスペースはゆったりめで非常に居心地は良いですね^^

あとはこんな感じの4人掛けテーブル席が3つ、合計20席弱程の席数になります。

そして金髪でメガネをかけた店主さんは一見コワモテの感じですが、非常に気さくで良い方でした(゚∀゚ )

いろいろお話している中で後程ありがたいサービスをいただくのですが…

それはまた別のところで触れるとして、メニューを見ていくことにしましょう^^

メニュー

※ メニューはすべて税込表記

まずはドリンクメニュー

最安はチューハイで400円、その他のドリンクも基本500円以内のものが多いですね。

ビールは生がなく瓶だけの提供、居酒屋としては珍しいですが、逆に品質を気にしたうえでの判断なのかなと。

あとは日本酒が結構充実してますね、日によって変わるんでしょうか、ぜひお好きな方は忘れずにチェックください^^

つづいてフードメニューはこちら

メインは串焼きですね、私がこれまで紹介しているお店と比べるとだいぶ単価的にはお高め

これは自分の中ではかなりハードル上がっちゃいますね^^;

一品料理はそこまで種類がないかなと思いましたが…

おー、おすすめ料理としてかなり充実しているではありませんか(・∀・)イイヨイイヨー

値段も500円以下からありますし、このあたりからも何か食べてみようかしらね^^

さぁ、ではそろそろ注文していくとしますか。

注文

ホッピーセット黒 500円

グラスは比較的大きめ、なので見た目以上になかの焼酎は入っている感じもしますが…

風の噂でホッピーは”濃いめ”と聞いていたので、少しだけ拍子抜け(゚∀゚ )

ガセネタだったのかしらね。。

もつ煮込み 450円

出ました、また一つ美味しいもつ煮込みに出会ってしまいましたよと( ゚∀゚)ノィョ―ゥ

まず、いろんな部位のもつが入っていて食感と味の違いが楽しめるのが素晴らしい♪

そして味は塩味ベースなんですが濃いめで体に染み渡る美味しさ

ボリュームもたっぷりですしこれで500円以下は破格ですね、この後のもつ焼きも俄然楽しみになってきました^^

なか 250円

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おかわりでガッツリなかの量が増えました!!…というのも理由がありまして。

店主さんと話している中で、”濃い目の酒が好き”という話をしたら濃くしてくれました\(^o^)/

言ってくれれば濃い目にしてくれるらしいです(゚∀゚ )

かつ値段は変わりません、店主さん曰く濃いめで金を取るのは”粋”じゃないんだそうで。

…そのお考え、大変素晴らしいと思います!!笑

ネギレバー 250円

レバは絶妙な焼き加減、美味しいのは言わずもがななんですが…

この上にかかったネギダレが激ウマすぎました(゚∀゚)アヒャ

ごま油だけじゃなくもう一捻りされていて奥行きのある味わいなんですよね…

もうこのネギダレだけで無限に酒を飲み続けたいくらいでした笑

ハツモト 230円

こちらは塩で到着

雑味がなくてスッキリとした中にもジューシーさを感じられる素敵な一品

やはり良い仕事してますね、割高感は少なからずありますがこのクオリティなら納得かなと。

スナップエンドウの煮浸し 400円

最後にあっさりしたものを食べたい!と店主さんにお聞きしたところおすすめされた一品

あっさりとはしながらも、出汁の旨味はしっかりと立っているメリハリのある美味しさでした。

良い感じでお腹も満たされてきたところで、本日はお会計にしました。

会計

ホッピーセット黒 500円
なか 250円
もつ煮込み 450円
ネギレバー 250円
ハツモト 230円
スナップエンドウの煮浸し 400円
合計 2,080円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。

濃いめの酒と美味しいもつ煮込みと串焼き、とても質の良い飲みの時間になった気がします^^

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

毎日12時オープンはありがたいですね、ぜひ早い時間から美味しいもつでお酒を楽しんでください!

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒114-0002 東京都北区王子1丁目17−1 飛鳥山スカイハイツ 1F

【営業時間】

(定休日:なし)

【食べログ情報】

関連ランキング:居酒屋 | 王子駅前駅王子駅飛鳥山駅

タイトルとURLをコピーしました