名古屋

【名古屋/どて金】やきとん・どて煮に舌鼓!高級感ある落ち着いた雰囲気も抜群の人気居酒屋

名古屋
スポンサーリンク

(初回投稿日:2025年9月)

せんべろ#341
どて金

「どて金」に行ってきた

本日は、名古屋にある人気居酒屋に行ってきました。

最初にポイントだけまとめておきます。

・新栄町駅1番出口から徒歩約5分!2018年創業、高級感ある雰囲気が◯の人気居酒屋
・名古屋の人気店「きんぼし」の系列店で、メインのどて煮とやきとんは抜群に美味☆
・ドリンクや料理がおトクに楽しめる、月替りの”ハッピーメニュー”は必ずチェック!

ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!

お店に到着

全国行脚シリーズ、今回は…名古屋!!

約8ヶ月ぶりに戻ってまいりましたよと

2回の日程に分けて計9軒ガッツリ飲み歩いてきたので、お楽しみに~\(^o^)/

…ということで、ここから名古屋第二弾!

この日1軒目にやってきたお店がこちら

新栄町駅からの行き方はこんな感じです。1番出口から徒歩5分くらいで着きます。

今回紹介するのは「どて金」さん

名古屋の繁華街・栄に一駅という立地にありながら、ビジネス街の色合いが強いエリア・新栄町にあるお店

そんな雰囲気の中で、一際目立つこの個性的なブタの看板が目印(゚∀゚ )

メッセージ性の強いブタですね

創業は2018年、名古屋の人気居酒屋「きんぼし」の系列店で、どて煮・やきとんをメインとして営業しているようですねφ(・ω・ )フムフム…

店前ではかわいいブタさんが一生懸命客引きをしていました笑

それでは早速入っていきましょう。

店内

お店には17時30分に到着。

入った瞬間に「入るところ間違えたかも!?」と思わずたじろいでしまう程の、高級感あふれる店内に驚き( ゚Д゚)

雰囲気がとても良いですね、デートなんかにも使えるんじゃないでしょうか(・∀・)イイネ!!

席はすべて座り席で、L字型のカウンターが10席程、一部のカウンターには仕切りもあって、一人飲みの方には嬉しい^^

テーブル席は1Fと2Fにそれぞれあって、合わせて20席程あるようです。

落ち着ける空間

年齢層は幅広く、やはり雰囲気の良さからなのか、男女で来ている方が多かった気がしますね。

一人飲みの方は少なめでしたが、個人的には落ち着いて飲めるし非常におすすめです\(^o^)/

席にはこんな読み物がありました

すぐには出てこない”どて煮”

気になりますねー、そう言われても早く食べたい!!笑

…ということで、早速メニューを見ていきましょう♪

メニュー

※ メニューはすべて税抜表記

まずはドリンクメニュー

どて金ボール…気になるな。。

焼酎ハイボール、そして”どて金ボール”なるドリンクが最安で390円

その他は平均して500円前後ですかね、価格帯としては高くもなく安くもなくといったところ

つづいてフードメニューを紹介するんですが、すべての料理に写真が掲載されていて、とても興味を惹かれます^^

まずはどて煮に串カツ

おー、このどて煮が例のすぐには出てこない”どて煮”ですね(`・ω・´)キリッ

写真を見てより食べたくなりました^^

あとはやきとんもありますね

ちょっと変わった野菜巻きなんかもあって、こちらもぜひ食べてみたいところ

その他一品料理や〆の麺類、デザートまであって抜け目がないな~という感じですね(・∀・)イイ!!

さらに、「ハッピーメニュー」なるおトクなメニューもありました

月替り“ということなんで毎月変わるんですかね

割引額はそこまでではないですが、毎回来るたびにおトクなメニューがあるのは嬉しいなと^^

それでは注文していきましょう。

注文

どて金ボール 429円
度数は相当強いでしょうね

お店の名前を冠した”自家製凍結酒“なるドリンク

ベースは凍らせた焼酎ですかね、それを直で飲む感じになるので何よりパンチがすごい!

下に甘いシロップ的なものが入っているので、それと混ぜて飲むと美味しくいただけます^^

これは新感覚、美味しいけどお酒の弱い方にはおすすめできませんね(゚∀゚ )

鶏レバーオイル漬け 429円
ハツも入ってたかも

ねっとりとした口当たりの優しい味わいのレバー

素材の味を活かす濃すぎない味付け、そしてパセリが良い風味付けになっていて非常にバランスが良いですね^^

一口でもかなり酒が進みます、これはぜひ最初に頼んでおいて常に横に置いておきたい一品かなと。

やきとん(はつもと)165円

きれいなフォルムですよねー、思わずうなってしまいました

硬すぎず柔らかすぎずの絶妙な焼き加減

そして味付けはおまかせだったんですが、塩でもタレでもない、おそらく醤油ベース…なんですかね

香ばしさが素晴らしく、いつまでも噛んでいたくなる美味しさでした^^

焼酎ハイボール芋 429円
芋か麦かを選べます

グラスが結構大きかったですね、これで390円はかなりコスパが良いなと。

すっきりとした味わいで、どて煮等の味の濃い料理にも良く合うと思います。

選べるどて煮3本セット 429円

月替りのハッピーセットからこちらを頼んでみました。

とんモツ

俗に言う”シロ”の部分ですかね

ギュッと詰まっていて食べごたえ抜群、そこまで味が濃すぎず何本でも食べられそうな美味しさ

からしを付けるとさらに美味しさが引き立ってGoodでした^^

とうふ

パッと見、1本の細長い豆腐に見えますが、一口サイズに3つに分かれていました。

こういうちょっとした気遣い、素晴らしいですね。

だいこん

1.5個分の大根が、かわいらしい形状で到着

味しゅみしゅみで絶品ですね、当たり前ですがこれがまたからしを付けるとさらに美味しくなるのよね(゚∀゚ )

こだわりのどて煮、存分に楽しむことができました!

ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。

会計

※席代 165円
どて金ボール 429円
焼酎ハイボール芋 429円
鶏レバーオイル漬け 429円
やきとん(はつもと)165円
選べるどて煮3本セット 429円
– とんモツ
– とうふ
– だいこん
合計 2,040円(税込) 端数切捨て

席代こそあるものの、お店の雰囲気、料理のクオリティ考えたら十分すぎる安さかなと。

まとめ

昼飲み=15時台前から飲める

こだわりのどて煮、最高でした。

落ち着いた雰囲気でゆっくりと飲みたい方にぜひおすすめしたいお店です!

ごちそうさまでした!

お店情報

【住所】
〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1丁目6−9

【営業時間】

【食べログ情報】

どて金 居酒屋 / 新栄町駅高岳駅栄町駅

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました