(初回投稿日:2025年10月)
せんべろ#349
ミミちゃん2
「居酒屋 ミミちゃん2」に行ってきた
本日は、武蔵新城にあるお魚が美味しい居酒屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・おすすめは刺身3種付せんべろセット!ホッピー付”Bセット”は中3杯分で超おトク♪
・料理はメインのお刺身他一品料理も充実!アットホームな雰囲気でお酒を楽しもう☆
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
この日は武蔵新城 de はしご酒!
タワマン立ち並ぶ武蔵小杉と東京屈指の飲み屋街・溝の口の間に位置しながら、生活利便性に優れた街として人気のある街

昔ながらの商店街を歩いていくと、早速本日1軒目のお店が見えてきました。

武蔵新城駅からの行き方はこんな感じです。南口から徒歩4分くらいで着きます。
今回紹介するのは「居酒屋 ミミちゃん2」さん
元々近くで、今の店主さんのお母様が「居酒屋ミミちゃん」を経営しており、その流れを汲んで”2”となるこちらのお店をオープンしたとのこと
創業時期は不明ですが、少なくとも2016年以前には営業されているようでした。

入口の写真にもチラッと写っていますが、おトクなせんべろセットがあるということで、ずっと気になっていたお店でした^^
それでは早速入っていきましょう。
店内
お店には18時過ぎに到着。
人通りの少なかった周りの雰囲気とは対称的に、店内は既に多くの人でにぎわっていました。

パッと見で、地元の方なんだろうなぁとわかる方々ばかりですね。
皆さん、ご自分の家かのようにゆったりとくつろいでいる姿が印象的でした(゚∀゚ )
アットホームな雰囲気がビンビンに出ています^^

席はすべて座り席で、カウンターが6席にテーブル席が8席くらいですかね
それに、店内の奥には少し広めの座敷席も確認できました、こちらには16席程ありました。

お客さんはほぼ地元の方で、私のような一見の人間は珍しい感じでしたが、不思議と居づらさはなかったですね。
あとは淡々と飲んでいる方が多く、割と静かな雰囲気だったのも理由の一つかもしれません。
一人or少人数でしっぽり飲むのに適したお店かなと感じました^^
ということでメニューを見ていきます。
メニュー
※ メニューはすべて税込表記
まずはドリンクメニュー

最安はサワー系で450円、その他のドリンクはほぼ500円台くらいですかね
全体的には高くもなく安くもなくといったところ

あとは日本酒が結構充実しているようです、値段も比較的リーズナブルかなと。
つづいてフードメニューはこちら

メインとなるのが、”店長おまかせ!”と記載のあるお刺身系
基本は3種、5種等盛り合わせにはなっていますが、こんな感じで単品でも頼めるようですね。

あとはおつまみや一品料理もいろいろとありました。

The 居酒屋メニューといった感じですかね、値段も500円前後に抑えられていて全体的にお安めかなと。

そしてこれが本日一番の目的であるせんべろセット

毎日20時まで限定20セットで実施しているこちらのセット
生ビールorお好きなドリンク2杯が選べるAセットと、中3杯分が付いたホッピーセットのBセット
料理は小鉢と刺身3種で変わらずというラインナップ
お刺身が付いてのこの値段は魅力的、かつBセットに至ってはドリンク3杯分ですからね、相当おトクかなと\(^o^)/
それでは注文していきましょう♪
注文
せんべろBセット 1,100円
もちろんこちらのおトクなセットを頼んでいく!
ホッピーセット黒(中3杯)

結構な量のなかが入ったホッピーセット
確かにこれなら外1本で十分3杯分取れそうですね(゚∀゚ )
ちなみに、注文時に残り2杯分の焼酎も提供されるスタイル

なので、そのまま3杯飲むのもよし、あるいは1杯あたりのなかの量を増やして濃いめで2杯…みたいなこともできるかなと。
そういった楽しみ方もできるという点で、非常に柔軟性の高いセットだなと感じました。
小鉢

いわしの煮付けですかね
“小鉢”なので量としてはさほどでもないですが、濃いめの味付けで少量でも酒が進みます♪
とりあえずこの汁がうますぎました、この味付けで調理された料理はなんでも美味しいでしょうね。
他の一品料理にも期待感高まる小鉢でした^^
刺身3種
すいません…一番メインとなるお刺身の写真を撮り忘れてしまいました(´・ω・`)
気になる方は食べログの投稿写真等で確認いただきたく。。
一応説明すると、中落ちのまぐろとほたてひも、それに生しらすの3種盛りでした。
どれもクオリティとしては良かったですが、ボリュームとしては少し残念な感じだったかなと。
トータルすると十分おトクなセットではありますが、ちょい飲みでも+もう1品くらいは必要かなと φ(・ω・ )フムフム…
肉入り野菜炒め 550円

キャベツやもやしを中心に、玉ねぎ、肉、にんじん、にら等の入ったボリューム満点の炒め物
甘さとコクのあるベースのタレに、ちょっぴり感じるピリ辛さが良いアクセントになっていて良き♪
酒も進むしご飯もかきこみたくなる…シンプルに激ウマでした(゚∀゚ )
だいぶ腹も膨れお酒も飲み終えたので、本日はこのあたりでお会計にしました。
会計
せんべろBセット 1,100円
– ホッピーセット黒(中3杯)
– 小鉢
– 刺身3種
肉入り野菜炒め 550円
合計 1,650円(税込)
※ お通し・チャージ料はありません。
セットだけでは少し物足りないですが、+1品でも1,500円ちょい。十分すぎるコスパでした♪
まとめ
席 | 座り席のみ (カウンター、テーブル、座敷計30席) |
お通し・席代 | なし |
昼飲み | × |
ハッピーアワー | × |
せんべろセット | ◯(20時迄、2種類あり) |
一人飲み難易度 | 高(初見だと若干の入りづらさ) |
個人的 おすすめ度 |
せんべろしたいなら20時までのセットは必須!数量も限定なので極力早い時間に伺いましょう♪
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒213-0014 神奈川県川崎市高津区新作5丁目23−番 M・Kハイツ 5号
【営業時間】
17:00~24:00
(定休日:日曜日)
【食べログ情報】
居酒屋ミミちゃん2 (居酒屋 / 武蔵新城駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6
コメント