(初回投稿日:2025年10月)
せんべろ#354
やまちゃん
「やきとん やまちゃん」に行ってきた
本日は、椎名町にあるやきとん屋に行ってきました。
最初にポイントだけまとめておきます。
・言わずと知れた”秋元屋系”のお店!自慢の串焼きは140円~とリーズナブルで美味☆
・串焼き以外の料理も充実!珍しい「リンゲル刺し」やお店推しの「レバカツ」もぜひ♪
ということで、ここからは詳細なレポートをしていきます!
お店に到着
この日は西武池袋線 de はしご酒!

まずはこちら椎名町へ。
池袋から一駅しか離れていませんが、一気に生活感ある街並みでなんだかホッとします(・∀・)イイ!!

駅前にある短い商店街を抜けると、早速お目当てのお店が見えてきました^^
ということで、本日の1軒目はこちら👇️

椎名町駅からの行き方はこんな感じです。北口から徒歩2分くらいで着きます。
今回紹介するのは「やきとん やまちゃん」さん
創業は2013年、このブログでも紹介した、中野坂上「やきとんなべ屋」や東中野「丸松」と同じ”秋元屋系“のやきとん屋
秋元屋系のクオリティの高さは言わずもがな、いやが上にも期待は高まるばかりです\(^o^)/
それでは早速入っていきましょう♪
店内
お店には16時30分過ぎに到着。
開店直後の時間にも関わらず、既に2組入店済、その後もお客さんは増え続け17時30分前には満席状態の人気ぶり

席はすべて座り席、L字型のカウンター席のみで13席ありました。
あとは外にちょっとしたテーブル席もあり、そこでも数人飲むことができるようです。

年齢層は高め、子供連れのお客さんもいるなど、地元の常連さんに愛されているなーという感じでしたね^^
一見さんでも入りづらいことはないですが、常連さん同士で盛り上がっている雰囲気もあるので、若干の疎外感はあるかも知れません笑
ということでメニューを見ていきます。
メニュー
まずはドリンクメニュー

最安はハイボール、あとは立石の名店「宇ち多”」でおなじみの焼酎梅割り/ぶどう割りで380円
その他はおおよそ500円くらいですかね、全体的には高くもなく安くもなくといったところ
つづいてフードメニューはこちら

メインはもちろん串焼き
140円~と秋元屋系としては比較的リーズナブル、種類も豊富で珍しい部位もあり興味を惹かれます^^
一品料理もそれなりにありますね、値段ごとに並んでいるのがわかりやすくて良き(・∀・)イイネ!!

あとは、店奥にあるホワイトボードでおすすめ商品もチェックしておきましょう\(^o^)/
それでは注文していくとしますかね。
注文
ホッピーセット黒 539円

事前調べでは”なか多め”なはずだったんですが…そこまでではないかな^^;
ただグラスが大きいので量としては少なくないはず、、おかわりのなかに期待しましょう♪
リンゲル刺し 385円

珍しい部位(ブタの産道)であるリンゲル
豚の子宮であるコブクロと似ていますが、コリコリ感が強くさっぱりしていて箸休めとして食べるのに良いですね。
七味をかけて味変すると、最後までより美味しくいただけるかなと^^
串焼き(かしらあぶら)154円

その名の通り、かしらとあぶらが一緒になっている串焼き
かしらの肉肉しさとあぶらの甘さ、それに甘さ控えめのあっさりタレが見事にマッチしていて美味^^
大きさはそこまでないものの、コスパとしては十分すぎるかなと思いますね。
串焼き(てっぽう)154円

こちらは味噌で
やはり秋元屋系の串焼きはこの味噌味だよね~と再認識
分厚さがありふわふわ食感が最高で、噛み締める度に広がるうまさに感激でした(・∀・)イイ!!
なか 319円

おー、2杯目になって結構なかの量が増えましたね(゚∀゚)アヒャ
それでも3杯は取れないと思いますが、グラスの大きさ考えたら悪くはないかなと。
串焼き(たん、はつもと)154円

たんは塩味、良い意味で臭みが残っていて肉食べてるなーと感じる食べごたえある一品
それでいて焼き具合は絶妙で口当たりはふわっと、無骨さの中にも仕事の丁寧さ、上品さも感じます。
はつもとも美味しかったですねー、タレとの相性が非常に良く酒が進みました^^
ということで、本日はこの辺りでお会計にしました。
会計
※席料 110円
ホッピーセット黒 539円
なか 319円
リンゲル刺し 385円
串焼き 各154円×4本 616円
(かしらあぶら、てっぽう、たん、はつもと)
合計 1,969円(税込)
席料110円こそかかるものの、串焼きがリーズナブルで◎、2,000円もあれば十分楽しめますね^^
まとめ
| 席 | 座り席のみ (カウンター13席、テーブル6席) |
| お通し・席代 | あり (席料/税込110円) |
| 昼飲み | × |
| ハッピーアワー | × |
| せんべろセット | × |
| 一人飲み難易度 | 中(一人飲みに慣れている方なら◯) |
| 個人的 おすすめ度 |
さすがの秋元屋系クオリティですね、今度はお店の推しであるレバカツを食べてみたい!
ごちそうさまでした!
お店情報
【住所】
〒171-0051 東京都豊島区長崎1丁目3−6 中沢ビル
【営業時間】

【食べログ情報】
やまちゃん (もつ焼き / 椎名町駅、要町駅、東長崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7

コメント