朝から飲めるお店

【東京駅/Japanese Malt Whisky SAKURA】グランスタ東京にあるせんべろできるおしゃれバー
東京駅構内、グランスタ東京地下1Fにある「Japanese Malt Whisky SAKURA」ハイボール2杯+小鉢のせんべろセットがコスパ最高☆ウイスキーは国産だけで100種類以上!お値段はするがウイスキー好きはたまらない空間かも♪

【赤羽/桜商店603】ドリンク250円~、料理は100円~!かつメニューも豊富の激安居酒屋
東京・赤羽「桜商店603」赤羽駅南改札口を出てすぐ、2011年創業の駅近居酒屋。元は24時間営業、今でも朝8時オープンと朝飲み昼飲みが可能!ドリンク250円~、料理は100円~!とにかく安くて、かつメニューが豊富なのもGoodです☆

【新宿/BERG】新宿駅直結!朝からモーニングセットとお酒を楽しめる1970年創業老舗カフェ
東京・新宿「BERG(ベルク)」新宿駅直結ルミネエスト地下1階、朝7時から飲める1970年創業の歴史あるカフェ。1,000円以下とコスパ抜群のビール付モーニングセットで朝飲み昼飲み可!夜遅くまで営業していていろんな場面で利用できるよ♪

【神泉/みさわ】コンビニ?蕎麦屋?立ち飲み屋?朝から飲める謎業態の人気店
東京・神泉「みさわ」神泉駅南口から徒歩約5分、謎に包まれた人気のお店。コンビニでもあり蕎麦屋でもあり立ち飲み屋でもある!?コンビニ商品を買うも良し、そばや丼物、揚げ物を食べるも良し!朝8時オープンで昼飲みどころか朝飲みにもおすすめ♪

【新橋/升徳升元本店】常時300種類以上のラインナップ!1910年創業の酒屋が営む人気角打ち店
東京・新橋にある角打ち「升徳升元本店」JR新橋駅烏森口から徒歩約2分、1910年創業の酒屋が営む人気店。日本酒は常時300種類以上、冷蔵庫から自分好みの日本酒を見つけていただくスタイル。料理も含め価格も安くコスパも最高、日本酒好きはぜひ♪

【曳舟/なかむら】大正10年創業!朝10時オープン、朝飲み昼飲みできる”飲める惣菜屋”
東京・曳舟にある惣菜屋「手作り惣菜 なかむら」曳舟駅東口から徒歩約3分、朝飲み昼飲みできる"飲める惣菜屋"大正10年創業の歴史あるお店で、店内の惣菜で飲めるイートインあり!ドリンクもお惣菜もリーズナブル、くつろげる雰囲気もおすすめです♪

【池袋/梟小路】ボリューム満点の天ぷら盛り!朝から飲める蕎麦屋のコスパが最高だった
東京・池袋で朝から飲めると評判の「梟小路」ボリューム満点の天ぷら盛り、ドリンクも安くコスパ抜群でした!蕎麦屋と言って侮るなかれ、実はせんべろできる良店でした。その時の様子をレポートします!

【鶴見/鶴見食堂】ハイボール30円!?昼から飲めるせんべろ食堂が素敵すぎた
京急鶴見駅の階段を降りてすぐのところにある「B級グルメ 大衆食事処 鶴見食堂」ハイボール30円をはじめ、衝撃的なドリンクの安さ。昼から飲めるせんべろ食堂が素敵すぎました。その時の様子をレポートします!